<フェブラリーS> 
              投資格付:BB 
                ◎購入法:馬連流し 
              ◎8 ヴァーミリアン 
                ○15 タガノゲルニカ 
                ▲14 カネヒキリ 
                △9 シーキングザダイヤ 
                △1 リミットレスビッド 
                △16 サンライズバッカス 
              迷うときは当たらない。なので今回は当たらない気がします。わたしの予想という意味では信用できないと思います。ヴァーミリアン◎は、連対確率が一番高い馬、という趣旨ですので。 
              やっぱり芝実績がちょっと必要なんだよねこのレースに限っては。スタートの芝で後手を踏んでもそれを挽回できるだけの末脚があれば大丈夫、と錯覚しがちですが、馬券的には逆に「スタートの芝で先手を取れれば後も押し切れる」と考えるべき。 
              カネヒキリが芝で追いきってます。これを意識してのものであることは疑いないですね。これはとりもなおさずスタートで先手を取るための調教であり、裏を返せばスタートで先手を取れる確率は五分五分。だから断然の◎というわけにはいかない。 
              芝実績は2歳時のもので十分なんですよ。シーキングザダイヤも、今回印をつけないメイショウボーラーも、昨年連対できたのはまちがいなくこれがあった。その条件にピッタリなのは、やっぱりヴァーミリアンなんだよね。 
              芝実績で考えれば、前出シーキングザダイヤに、先日まで芝の短距離しか走ってなかったリミットレスビッドだよね。正直この3頭のボックスだけでもいい。まぁそうは言ってもダート全勝のタガノゲルニカがこんな人気薄なら買いたい気にもなりますし、やはり前走のは騎乗ミスだったサンライズバッカス(チクショー)もここで押さえないとやりきれないのでこれだけ印が増えました。 
              カネヒキリ3着くさい。 
                
                      →記事説明書 →過去の記事 
               
            |