松田:今週からG1のスプリンターズSだ。 
              松澤:なんか変な気分ですよね。SSの時期が12月から9月に変わって違和感あるなぁ〜と。 
              松田:うん。違和感あるせいか。時期が変わってからSSが当たらない。以前のスプリンターズSは、前走1600mから距離を短縮する主にビコーペガサスみたいな馬が連を確保していたけれど、最近は1200mからやそれより短い1000mからのローテーションで連に絡む馬が目立つ。短縮好きの僕は…。 
              松澤:当たらないって訳ですね。しかもダイダクヤマトとかカルストンライトオとか訳分からないですよね。 
              松田:でもそういうレースを当てないと…。 
              松澤:施行時期が変わり1600mから短縮して連に絡んだのはトロットスターとアドマイヤコジーンとデュランダルの3頭。10分の3。3頭の共通項は…。 
              松田:強いってことかな(笑) 
              松澤:ではダイタクヤマトやカルストンライトオが来た年はなんで? 
              松田:馬場がおかしかった。 
              松澤:馬場がポイントですね〜。土曜見る限りは馬場はおかしくない。ということは…。 
              松田:前走1600mで、しかも1200mに強い馬買えってことで。 
              松澤:じゃあ今回サイレントウィットネスかデュランダル? 
              松田: 
                ◎ 13 サイレントウィットネス 
                ○  4 デュランダル 
                ▲ 12 アドマイヤマックス 
                △  7 シルキーラグーン 
              馬連4−13 12−13 7−13 
              松澤:堅くて面白くないですね〜(笑) 
              松田:でも取り合えず取り紙でも当たらないともっと面白くないから堅くいく。 
              松澤:でもこんだけ堅くいって外れたら最悪ですね〜。 
                              
                      →過去の記事 
               
            |